平成3年
(会社設立)資本金500万円にて創業
平成3年
精度の要する加工技術の電子部品組み立ての事業スタート
平成7年
資本金1,000万円に増資、恵庭市恵み野に生産拠点拡充
平成11年
オルゴール・万華鏡の商品組立事業スタート
平成14年
小型家電製品の窓下ヒーター『マルチヒーター』生産スタート
平成17年
窓下ヒーターの伸縮式「森永ウインド-ラジエーター」生産スタート
平成22年
道総研技術支援「竹踏み足元ヒーター」を開発、東京ビックサイト「中小企業総合展」に出展
平成23年
自社内での製品開発及び加工~組立の一貫生産体制を確立
平成24年
製品開発・品質管理施設「恵み野テクノセンター」をリニューアル(技術・生産体制を強化)
平成26年
北海道の逸品紹介番組・札幌テレビ放送『情熱市場』テレビショッピングで「マルチヒーター」発売開始
平成27年
大手建設会社・商社から「マルチヒーター」を量的受注、国内有数の超高層ビルに設置される
平成28年
“ヒートショック対策”業界初の湾曲形状のアルミパネルヒーター『イコロ』発売
トイレヒーターとして札幌テレビ放送『情熱市場』テレビショッピングで「イコロ」発売開始
平成29年
北海道新聞の「わがまち元気企業コーナー」に掲載される
平成30年
ホクレン(JAグループ)全国情報誌・グリーン「北海道暮らしのものづくり」にて企業紹介される
パナソニックリフォームが推奨商品として「マルチヒーター」・「イコロ」が当社展示会場にて出展
令和元年
JR東日本商事と取引開始、Train Shop通販カタログ誌「東日本モノがたり」で「イコロ」を発売
㈳発明協会主催の北海道地方発明表彰でヒートショック対策のヒーターとして「発明奨励賞」受賞
令和2年
“ものづくり成果事例”に「イコロ」が選出。道経済産業局と北海道機械工業会主催会場で成果発表
竹踏み足元ヒーターを市場のニーズに対応し改良、「フットヒーター アシリ」を開発、全国発売
令和3年
恵庭市さとふる納税返礼品に、「マルチヒーター」・「イコロ」・「アシリ」が選択
令和4年
山形放送・山形情熱市場にて「イコロ」がテレビショッピングで放送・販売
道総研工業試験場『百周年記念誌・成果事例集』に「イコロ」・「アシリ」が掲載
北海道新技術・新製品開発賞で『フットヒーター アシリ』が「デザイン部門 奨励賞」受賞
令和5年
道総研工業試験場「北海道の注目技術」にパネルヒーター『イコロ』掲載
令和6年
マルチヒーター姉妹品 結露防止ヒーター「アル」ふるさと納税返礼品で取扱い、自社HPにて発売
令和7年
結露防止ヒーター「アル」電波新聞・北海道新聞などで製品化の取材・紹介
Copyright © (公式)マルチヒーターの(株)ナカガワ工業 All rights reserved.